KL3-HA
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SURE FIRE L.L.C |
電源 | 光源 | 連続使用時間 | 使用温度範囲 | 本体重量 |
CR123A*2/*3 | Luxeon Star LED*1 | 約60時間 | --- | 75g |
本体サイズ | 光束出力 | 材質 | 耐水性 | 購入価格 |
38*65mm | 19ルーメン | アルミニウム合金使用 | 防滴 | --- |
ほんの1年前までは憧れの存在だったKL3も今では大量に出回り、価格も最盛期の半額程に・・・。 各メーカーから次々に発売される新製品。肉眼で確認できるほどの性能の向上。それに、驚きのコスト パフォーマンス。最近では2chの各ライトマニアスレ中でKL3の話題を見かけることもほとんどありません。 米英イラク攻撃の最中、ヤフオク等でプレミア価格で売買されていた頃が懐かしい・・・・。 (どうやらKL5の発売が決定したようですが、なんだか価格がビックリです。ビックリ価格ですよ・・・・。) 小難しいことはさておき、KL3のHA(ハードアナダイズド)を買ってみました。以前から持っていたKL3 【KL3-HAを購入した理由 その壱】 【KL3-HAを購入した理由 その弐】 【約半年間のKL3使用レポート】 * この唯一無二な独特のデザイン。KL3の存在価値は未だに大きい!? |
KL3-BL
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SURE FIRE L.L.C |
電源 | 光源 | 連続使用時間 | 使用温度範囲 | 本体重量 |
CR123A*2/*3 | Luxeon Star LED*1 | 約60時間 | --- | 76g |
本体サイズ | 光束出力 | 材質 | 耐水性 | 購入価格 |
38*65mm | 19ルーメン | アルミニウム合金使用 | 防滴 | \7,800(KL3のみ) |
注文してから4ヶ月、やっとこさ届きました。(2002年12月中旬に注文、2003年4月に入手)。現在では通常に流通?(KL3の価格についての記述を削除いたしました。申し訳ございませんでした)。05.02.25 おい・・、3つ買えるぞ・・・・(笑)。 サイズは予想以上にでかかった。かっこいい大きさ(?)ですけどね!カラーバリエーションは他にハードアナダイズドもあるりますが値段は一緒。まずはZ2に装着。せっかくだから新品電池を入れました。 夜、表へ出て約30m先の建物に照射。これまた予想以上の明るさです。P60バルブの光色を純白にした様な感じでLEDとは思えない明るさです。 (当然P60バルブライトよりは暗いのですが、白光色のため明るく感じてしまいます) 3時間以上はマックスパワーで闇を切り裂きます。徐々にミディアムパワー → ミニマムパワーと暗くなっていきますが、点灯した際の『クワッ!』という明るさが感じられなくなった時点で電池を交換したくなります。(ミニマムパワーのまま何時間も使い続ける気にはなりません。)故に、個人的な連続“実用”使用時間は4〜5時間といったところでしょうか。このライトの大きさで砲弾型5mm白色LED1〜3発ライト並の明るさでは、持ち歩く際なんだか割に合わない気がしてしまいます。 新・旧6P/Z2/M2/C2はもちろん、G2ニトロロンにも難なく装着・点灯できました。 |
Copyright:(C) 2003 iigyogyo&yamanet All Rights Reserved.