.........................................

ミニ水中ライト


ダイソー懐中電灯-25

ミニ水中ライト 懐中電灯 25
ミニ水中ライトのレンズ&リフレクター テール部にはストラップ等を結べる穴があります
ミニ水中ライト 分解図 ベゼルと本体の結合部
とても軽くコンパクトな防水ライトです ミニ水中ライト / SUREFIRE G2 / ミニマグAA / ImpactXL

株式会社大創産業

MADE IN INDONESIA

電源 光源 付属品 本体重量
2AA(単3乾電池2本) 2.4V/0.5A クリプトン・ピリケン球 取扱説明書 90g(アルカリ電池込)
本体サイズ 材質 防水性 購入価格
39*156mm 樹脂ボディ 5m \105

2005年10月購入

【製品特長】(製品パッケージより)
 ●雨中・水中でも使える!!
 ●明るさ長持ち クリプトン球採用
 ●5m防水

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 2005年秋頃からワンプライスショップにお目見えした「5m防水仕様」の懐中電灯です。100円ショップで買えるちゃんとした防水ライトはコレが初めてかもしれません。他にも200円の2D(単1乾電池2本仕様)の防水ライトもありました。プリンストンテック社製のライトと比べるとやや劣りますが、本体・ベゼル・リフレクター等、全体的によくできているなぁ…という印象。電池こそ付属はしませんが、このライトのコストパフォーマンスはかなり高いと思います。

 スイッチは、クリア樹脂製のベゼルを締めこんで点灯、緩めて消灯します。本体部にある割と大きなゴム製のパッキン(Oリング)はベゼルと密着しており、回転は重いです。防水仕様のライトのスイッチは、ベゼル回転式のものが多くあります。構造上「回転の重さ=防水性能の高さ」と言えなくもないかもしれません。

 電球は懐中電灯用として最も一般的なピリケン球(2.4V/0.5A・クリプトンガス)です。強力と呼べるほどの明るさはありませんが、照射パターンはとてもキレイです。水中での照射はできておりませんが、陸上での有効射程は8〜15メートル位といったところでしょうか。鏡面処理が施されたプラスチック製のリフレクター(反射鏡)には、照射ムラを減らすための処理(キレイな紋様)が施されており実際に効果を確認することができます。焦点の調節はできませんが、実用上はそれほど困りません。

* テール部には、紐やストラップ等を付けられる穴があり、本格的なスキューバダイビングにも使用できますか?

 


近距離照射比較

写真中央部までの距離 約3m

 
* ダイソー
ミニ水中ライト は、単3形アルカリ乾電池を2本使用。
* National
BF-958 は、CR123Aリチウム電池を1本使用。
* MAG-LITE
MINIMAG AA は、単3形アルカリ乾電池を2本使用。
* PrincetonTec
blast は、単4形アルカリ乾電池を2本使用。

中距離照射パターン比較

写真中央部までの距離 約6m

* BF-958とミニマグは、ややスポット状態での照射です。


至近距離照射パターン比較

写真中央部までの距離 1m

* 明るさはblastの方が上ですが、照射パターンはミニ水中ライトの方がいくらかキレイです。


おまけ

色違いのミニ水中ライト

ダークグレー 蛍光桃色 蛍光黄色


 

 

[[[ BACK ]]]

Copyright:(C) 2005 日本フラッシュライトチャンネル All Rights Reserved.